今年の大会実績です。
2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年 2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年2005年2004年2003年 過去の大会実績PDFはこちら ≫

ホクレン・ディスタンスチャレンジ2025網走大会 <網走市営陸上競技場> (2025年7月19日[土])
種目 選手 記録 順位  
5000m A組 アンティパス キベット 13分23秒88 2着  
B組 富永 椋太 14分12秒11 25着  
C組  湯原 慶吾 14分08秒88 10着  
高橋 銀河 14分52秒25 27着  

D組

金森 寛人
14分19秒40 6着  
関口 雄大 14分33秒75 16着  

10000m

A組

赤津 勇進 30分17秒82 23着  
第38回サフォークランド士別ハーフマラソン <北海道士別市> (2025年7月13日[日])
種目 選手 記録 順位  
ハーフマラソン 柴田 拓真 1時間06分42秒 40位  

第80回茨城県陸上競技選手権大会 <笠松運動公園陸上競技場> (2025年7月6日[日])
種目 選手 記録 順位  
5000m 馬場 祐輔 14分24秒71 1着  
大﨑 遼 14分36秒15 2着  

第321回日本体育大学長距離競技会兼第15回NITTAIDAI Challenge Games <日本体育大学横浜健志台キャンパス陸上競技場> (2025年6月1[日])
種目 選手 記録 順位  
5000m NCG2組 富永 椋太 13分56秒74 25着  
道南ディスタンス2025 <函館市千代台公園陸上競技場> (2025年6月1[日])
種目 選手 記録 順位  
10000m         関口雄大
29分19秒62 4位  
馬場祐輔 29分30秒12 10位  
金森寛人 29分47秒80 15位  
大崎遼 29分48秒90 16位  
湯原慶吾 29分49秒97 17位  
林晃耀 30分03秒94 21位  
高橋銀河 30分52秒89 26位  
第67回東日本実業団陸上競技選手権大会 <熊谷スポーツ文化公園陸上競技場> (2025年5月23日[金], 25日[日])
種目 選手 記録 順位  
10000m

2組

アンティパス・キベット 28分34秒29 11位  

5000m

4組

赤津 勇進 13分53秒72 14位  

第36回ゴールデンゲームズinのべおか <延岡市西階総合運動公園陸上競技場> (2025年5月4[日])
種目 選手 記録 順位  
5000m   B組   アンティパス・キベット 13分45秒90 20位  
D組 富永 椋太 13分48秒66 19位  
第320回日本体育大学長距離競技会 <日本体育大学健志台グランド> (2025年4月26日[土])
種目 選手 記録 順位  
10000m 9組 大﨑 遼 29分15秒35 15着  
関口 雄大 29分28秒35 26着  
12組 赤津 勇進 28分37秒63 4着  
馬場 祐輔 28分52秒10 22着  
湯原 慶吾 29分29秒53 29着  

NCG

アンティパス・キベット 27分39秒91 6着  
唐澤 拓海 28分07秒89 11着  

第33回金栗記念選抜陸上中長距離大会2025 <熊本市えがお健康スタジアム> (2025年4月12日[土])
種目 選手 記録 順位  
5000m

1組

馬場 祐輔 13分59秒64 21着  

2組

赤津 勇進 13分48秒15 18着  
富永 椋太 14分17秒60 24着  
第109回日本陸上競技選手権大会 <熊本市えがお健康スタジアム> (2025年4月12日[土])
種目 選手 記録 順位  
10000m 1組 アンティパス・キベット DNF   ペースメーカー
2025年新入部員 <小森コーポレーション> (2025年4月1日[火])
2025年4月1日より、富永椋太・林晃耀の2名が入部いたします。

第319回日本体育大学長距離競技会 <横浜> (2025年3月30[日])
種目 選手 記録 順位  
5000m 7組 唐澤 拓海 14分00秒19 7着  
東京マラソン2025 <東京・東京都庁、東京駅前、行幸通り> (2025年3月2日[日])
種目 選手 記録 順位  
マラソン 金森 寛人 2時間18分05秒 74位  

第65回唐津10マイルロードレース大会 <佐賀県唐津市・唐津市陸上競技場> (2025年2月9日[日])
種目 選手 記録 順位  
一般10マイル   赤津 勇進 47分32秒 2位  
舟津 彰馬 49分56秒 21位  

第63回延岡西日本マラソン <宮崎県延岡市> (2025年2月9日[日])
種目 選手 記録 順位  
マラソン 神戸 駿介 2時間15分37秒 16位  
第73回別府大分毎日マラソン大会 <大分市高崎山・別府大分毎日マラソン大会コース> (2025年2月2日[日])
種目 選手 記録 順位  
マラソン 大﨑 遼 2時間18分17秒 26位  
第77回香川丸亀国際ハーフマラソン <香川県丸亀市・Pikaraスタジアム(香川県立丸亀競技場)> (2025年2月2日[日])
種目 選手 記録 順位  
ハーフマラソン 湯原 慶吾 1時間02分56秒 131位  
2025大阪ハーフマラソン <大阪> (2025年1月26日[日])
種目 選手 記録 順位  
ハーフマラソン 高橋 銀河 1時間05分00秒 81位  
第30回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会 <広島> (2025年1月19日[日])
種目 選手 記録 順位  
駅伝3区8.5km 赤津 勇進 24分02秒 区間15位 茨城県チーム(15位)
第318回日本体育大学長距離競技会 <横浜> (2024年12月1日[日])
種目 選手 記録 順位  
10000m       12組 関口 雄大 28分53秒48 2着 自己新
神戸 駿介 28分54秒95 8着  
大﨑 遼 29分38秒77 31着  
13組

赤津 勇進

28分12秒88 4着 自己新、小森新
高橋 銀河 28分39秒06 13着 自己新
湯原 慶吾 29分50秒41 29着  

15組

金森 寛人 29分09秒47 24着  
舟津 彰馬 DNF    
2024八王子ロングディスタンス <八王子> (2024年11月23日[土])
種目 選手 記録 順位  
10000m   6組 アンティパス・キベット   27分32秒17 8着  
第65回東日本実業団対抗駅伝競走大会 < 埼玉・埼玉県庁スタート~熊谷陸上競技場> (2024年11月3日[日])
総合順位 総合記録
16位 3時間55分09秒

 

区間 選手 区間順位 区間記録 チーム順位
1区  11.6K 赤津 勇進 25位 35分21秒 25位
2区  9.4K アンティパス・キベット 2位 26分24秒 25位→16位
3区  15.1K 馬場 祐輔 14位 46分11秒 16位→16位
4区  9.5K 唐澤 拓海 17位 30分31秒 16位→16位
5区  7.8K 舟津 彰馬 24位 25分31秒 16位→16位
6区  10.6K 大﨑 遼 8位 30分21秒 16位→16位
7区  12.9K 湯原 慶吾 24位 40分50秒 16位→17位